だれがきてもいいよ
学校に行きたくない、行きたいと思っても体が動かない、家にこもっている・・・
そんな子どもたちや若者たち、そしてそれを支える大人の人たちが出会い、ほっとしたり、元気をもらったりできる場として始めました。
でも今はその他に、学校に行っているけど、他にも居場所が欲しい人、少し心や体が病気の人、いろんな形で生きていくのが大変だと感じている人、そしてちょっとお茶を飲んで一休みしたい人もやってきます。
年齢も子ども、20代や30代の若者からおじさん、おばさん、お年よりまでいろいろ。この場を必要とするひとなら、だれがきてもいいのです。
「社会適応」を応援するわけじゃない
周りの大人は早く学校に戻ればいい、早く一人前の社会人になって欲しいと思いがちですが、“Be!”はそういった「社会適応」を応援しようとしているわけではありません。
学校や社会でうまくやる力を早く身につけなけれがならないと思い込むことで、かえって他の人々と気持ちよく出会ったり、いっしょにいることが難しくなることも多いものです。
それよりは、今の自分がどんな自分なのか知って、それを受け取ろうとすることの方が大切かも・・・。
そんな作業を、いっしょにゆっくりとやっていければいいと願っています。
「自分自身になること」を応援するよ
他の人だけでなく、自分自身ともどう付き合っていいか分からず混乱している人でも、その人の中には必ず「自分はこんな風に生きていきたい。」「こんな自分になりたい。」という願いのようなものが、ひそやかに芽吹いているはず。
まわりの雑音にかき消されることの多いその願いに耳を傾け、小さな声を聞き取り、じっくりと目に見えるかたちに育ててやりましょう。
気長に、あきらめずに・・・。
“Be!”は、どこかのだれかになろうとするのではなく、自分自身になっていくあなたを応援します。
助けることで助けられる
いろんな人が来ているということは、お互いがちがっているということ。“Be!”は「ちがい」が出会う場なのです。
スタッフもいるけれど、ここには助けるだけの人、助けられるだけの人はいません。だれもがだれかを助け、だれかから助けられる関係にあります。お互いがちがっているからこそ、それは可能なのです。お互いがジグソーパズルのピースのように、お互いの凸と凹を補い合いながら、1つの絵を作り上げられれ ばいい。
一人でガンバロウとしないで!
自分の苦手は、安心して他の人に委ねてしまう。そんなお互いでいたいですね。
「あなたの今のありのままでいいんだよ!」
一番分かち合いたいメッセージ。
いのちはなかなか不思議なものです。不器用で、下手で、弱虫で・・・。
付き合いにくい自分だけれど、そんな自分から出発しましょう。
今の自分以外のものに急いでなろうとすると、どうやらいのちの動きは立ち往生してしまうのです。それより、今の自分のありのままをじっくり味わっている方がいいみたい。
「ふーん、今の自分はこんな自分なんだ。」と感じていると、いのちの力が動き出して、じんわり何かが起こってくる。
あなたはそんないのちの不思議を信じますか?
“Be!”とは、「あなたの今のありのままでいてね。」というメッセージなのです。
オープンスペース“Be!”は、25年以上にわたる活動の中で、様々な変化を経て来ました。開設当初に比べ、オープン時間も変更されています。
久しぶりの旧メンバーや新しい参加者は、個別“Be!”のプログラムで面接させていただき、その後あらためて、新規入会手続きを行わせていただきます。
また、初めての方は、必ず予約の上、お訪ね下さい。